ワダチブログの夢

難しいことを優しく 優しいことを深く 深いことを面白く

「教える」ことの本質をつく、井上ひさしさんの名言です。

言葉を丁寧に伝える3つのカテゴリー

十人十色の生徒たちとの教育活動。

我が子の幸せを願い、様々な悩みと向き合う保護者との多様な相談経験。個性豊かな先生方と共に働き、そこで得た貴重な経験を、丁寧な言葉でメッセージを贈ります。

言葉を丁寧に伝えていく ワダチブログの夢

  1. 子育てに頑張るお母さん、お父さんへの応援カテゴリー
  2. 中学校で頑張る先生方への応援カテゴリー
  3. 可能性豊かな中学生への応援カテゴリー

で構成されています。

〇子育て相談カテゴリーは、思春期の中学生に関する子育てのヒントとなる考え方や手法を提案する親御さんへの応援ブログです。

〇学校の先生カテゴリーは、生徒指導力量アップを目指す先生方への応援ブログです。教師の陥りやすい傾向や生徒指導や学級学年経営を見つめなおす考え方や手法を提案します。

〇生き方授業カテゴリーは、自分らしく輝き、自立に向けて役立つ大人の考え方を提案、中学生を勇気づける応援ブログです。

スポンサーリンク

ワダチブログと名付けた願い

 ワダチブログのワダチはキャリアの語源、轍から名付けました。

自分が歩んできた人生の長い道のりを振り返ると、そこには自分が刻んだ歩みが ワダチ となって残されていることをイメージしました。

人生は、様々な役割を果たす過程で、自分と向き合い、自分の仕事や人生の意味を考え続けていきます。

だからこそ、人生に悩みや不安はつきもの。その真っただ中にいるとき、本当に憂鬱。そのような時、あなたの隣で話しを聞いてくれたり、助言をしてくれたりする仲間や先輩、家族の存在は、本当にありがたいですよね。

でも、往々にして

「悩み」は一人で抱えがちになりませんか?吐き出すことができず、苦しみの沼から、なかなか抜け出せない経験ありませんか?

大丈夫、止まない雨はない。だから、言葉で応援させてください。

苦しみの大もとは、無意識に凝り固まっている自分自身の思考のクセが原因です。

偏りやこだわり、固定観念が自分の視野を狭くして、悩みから抜け出させなくしているのです。

考え方のバランスが取れていない状態です。だから、今までとは違う考え方や価値観をアップデートするのです。ちょっとだけ心の向きを変えるだけで、きっと視野が開けます。急に世界が違って見えてきます。

決めるのは、あなた自身。人生の主人公は、みなさん自身です。

人生究極の知恵は「バランス感覚」です。

人生の根っこになる「考え方」あると思いませんか?

読者のみなさんに、私の夢と基本的な考え方を知ってほしくてメニューにいれました。

人生を幸せに生きるために意識したいこと。それは、自分自身のバランス感覚の見直しです。

このワダチブログでは、これからたくさんの多様な考え方を提案しますが、

  1. そもそも「考え方」に、たった一つの正解はありません。
  2. 正解かどうかは、その人の生き方が判断するものです。

私が主張する「Aの考え方が大切」とは、ワダチブログは「みなさんに役立ちたい」と願う私からの提案です。

「A の考え方」を、新たに取り入れることで「もしかして、現状を打破するヒントになるかもしれませんよ」と、いつもと違う方向からヒントを提案しているのです。

決めるのは、あなた自身しかできません。あなたの人生、あなたらしさは、あなたのもの。

私の信条「敬の心で みんなで成長」 

成長とは「なりたい自分」に変わっていくこと

成長し続ける人って 

  • いつも前向きで 努力を継続できる人
  • よき刺激を与え、与えられる関係性を築ける人

人は決して、一人で生まれ、生きてきたのではありません。だからこそ「みんなで」という言葉を大切にしています。

敬の心とは「尊敬・敬意」の敬です。

〇吉川英治さんの作品で取り上げられている宮本武蔵は

「我以外皆師也」という言葉を残しています。自分以外のすべての人は皆、自分に何かを教えてくれる先生である。この考え方に魅かれ「誰にでも敬の心で、学び続ける人」でありたいと座右の銘にしました。

この言葉が示す生き方の反対側にある世界は

「自分勝手、うぬぼれ、人を見下す、横柄、傲慢、人のせいにする、視野の狭さ」

幸せの形は、人の数だけあります。敬の心を磨く先に、豊かな人間関係と自分らしく成長する姿を私はイメージします。

人生100年時代といわれます。運命には逆らえませんが、みなさんの人生も私も人生もまだまだ続きます。

このページに立ち寄っていただいた読者の皆様に役立ちたい!そして、共に楽しく明るく成長していきたいと考えています。